頚椎捻挫・腰椎捻挫の傷害を負い、14級に認定された被害者が、総額317万円の賠償金を獲得した事案。
損傷部位 | 頚部、腰部 |
---|---|
傷病名 | 頚椎捻挫、腰椎捻挫 |
認定等級 | 14級9号 |
獲得金額 | 317万円 |
手続き | 交渉 |
仕事内容 | 公務員 |
事故の状況 | 自動車 |
事故発生からご相談までの流れ
依頼人が乗用車を運転して、信号機のある交差点で右折を完了しかけたところ、逆走してきた対向車に正面衝突されました。
相談・依頼のきっかけ
- 保険会社から賠償金の提示があったが、適正かどうかわからない
当事務所の活動
- 賠償金の交渉
当事務所が関与した結果
サポート無しの場合 | サポート有の場合 | 備考 | |
---|---|---|---|
入通院慰謝料 | 72万円 | 77万円 | |
後遺障害慰謝料 | 70万円 | 110万円 | |
後遺障害逸失利益 | 82万円 | 130万円 | |
合計金額 | 224万円 | 317万円 |
※「サポートなし」の金額は弁護士介入前の提示金額になります。
解決のポイント(所感)
依頼人が、当事務所にいらっしゃった時点で、14級に認定され、賠償金の提示がある状況でした。
交渉においては、逸失利益算定のための労働能力喪失期間の年数が争点になりましたが、当事務所主張のとおり5年間の喪失期間を認めさせることができました。