頭蓋骨骨折、外傷性ショック等の傷害を負った80代の女性が死亡した事案
損傷部位 | 頭部 |
---|---|
傷病名 | 頭蓋骨骨折 |
認定等級 | 死亡 |
獲得金額 | 2860万円 |
手続き | 訴訟 |
仕事内容 | 無職 |
事故の状況 | 歩行者 |
事故発生からご相談までの流れ
被害者が横断歩道のない道路を横断していたところ、加害車両に撥ねられ、亡くなりました。
相談・依頼のきっかけ
- 初めての交通事故で、手続の流れがわからず不安
- 保険会社から賠償金の提示があったが、適正かどうかわからない
当事務所の活動
- 人身傷害保険の請求、アドバイス
- 賠償金の交渉
- 訴訟
当事務所が関与した結果
サポート無しの場合 | サポート有の場合 | 備考 | |
---|---|---|---|
その他 | 1650万円 | ||
合計金額 | 1650万円 | 2860万円 |
解決のポイント(所感)
当事務所が介入する前に、加害者側保険会社が遺族に提示した賠償金は約1650万円でした。
被害者にも15パーセントほどの過失が認定されうる事故でしたので、当事務所で人身傷害保険適用の有無を調査しました。その結果、人身傷害保険の適用があることが判明しましたので、人身傷害保険と賠償金の合計で過失相殺がない状態と同じ金額を獲得する方針をとることにしました。
訴訟を提起し、最終的に判決が出ましたが、過失相殺がない状態と同じ金額の賠償金2860万円をご遺族にお届けすることができました。