case 106 ~500万円10~14級後遺障害の認定等級手続きの種類損害賠償金額症状示談給与所得者腰自動車被害者の事故の状況被害者の属性部位首首・腰・肩などに痛み、しびれがある(ムチウチ) 教員を務めている50代男性が追突事故に遭い頚椎捻挫等の傷害を負ったところ保険会社から約160万円の提示がなされた件について約368万円で解決した事案
case 103 10~14級500~2000万円歩行者無職・その他示談背骨・腰が押しつぶされるように骨折した脊髄・脊柱 腰椎椎体骨折等の傷害を負った50代の女性が11級7号の後遺障害に認定され、551万円を獲得した事案
case 101 10~14級500~2000万円後遺障害の認定等級手続きの種類損害賠償金額症状示談給与所得者肩自動車被害者の事故の状況被害者の属性部位首首・腰・肩などに痛み、しびれがある(ムチウチ) 40代男性が交差点を青信号で左折しようとしたところ、赤信号無視した加害者車両に衝突され、被害者車両が横転するほどの事故に遭い、後遺障害等級12級6号を獲得し、賠償金724万円を獲得した事案
case 99 10~14級500~2000万円下肢主婦(専業・兼業)自転車訴訟骨折して足が元のように動かない、痛みやしびれがある 左大腿骨頚部骨折等の傷害を負った70代の女性が10級11号の後遺障害に認定され650万円の賠償金を獲得した事案
case 98 ~500万円10~14級その他主婦(専業・兼業)後遺障害の認定等級手続きの種類損害賠償金額歩行者症状被害者の事故の状況被害者の属性部位 50代女性がバスに乗車していたところ、バスが急制動を取ったことで転倒し仙骨骨折の傷害を負い、後遺障害等級14級9号の認定を受けた上で305万円の賠償金を獲得した事案
case 96 10~14級2000万円~バイク上肢下肢示談給与所得者骨折して腕が元のように動かない、痛みやしびれがある 左大腿骨骨幹部骨折、右橈骨尺骨遠位部骨折等の傷害を負った20代の男性が、10級10号の後遺障害に認定され、3100万円を獲得した事案
case 95 10~14級500~2000万円上肢後遺障害の認定等級手続きの種類損害賠償金額歩行者無職・その他症状示談被害者の事故の状況被害者の属性部位骨折して腕が元のように動かない、痛みやしびれがある 県外の75歳男性が信号機のない交差点を歩行中に車両に轢かれ手首の骨折し後遺障害12級6号が認定された事故について620万円の賠償金を獲得した件
case 94 10~14級500~2000万円上肢学生歩行者示談鎖骨を骨折した 鎖骨骨折、右上腕骨骨折、肺挫傷、肝損傷、PTSD 等の傷害を負い、併合12級の後遺障害等級に認定された女児が、945万円を獲得した事案
case 91 ~500万円10~14級後遺障害の認定等級手続きの種類損害賠償金額症状示談給与所得者自動車被害者の事故の状況被害者の属性部位首首・腰・肩などに痛み、しびれがある(ムチウチ) 40代女性が交差点で停止していたところ、前方で起きた事故に巻き込まれ外傷性頚部症候群を負い「異議申し立て」により後遺障害等級14級9号を獲得した事案
case 90 10~14級500~2000万円バイク下肢示談給与所得者膝が安定しない骨折して足が元のように動かない、痛みやしびれがある 右大腿骨骨幹部骨折、右後十字靭帯損傷等の傷害を負い、12級7号の後遺障害に認定された20代の男性が1375万円を獲得した事案